1 同じ席・場所に座ること。また、それらの人。同席。「祝いの宴に―する」
2 同席の者全部。満座。「―の爆笑を買う」
3 芸能・歌舞伎など興行者の一団体。「―の花形」
4 説法・講演などの一席。「―の法養」
5 連歌・俳諧を行う集まりの一席。また、その席で詠んだ作品一巻 (ひとまき) 。
6 神社の、一社。
7 仏像などの、一体。「阿弥陀―」
8 第一の上席。最上の席。首席。また、その席に着くこと。
「―より次第に鉢を飛ばせて、物を受く」〈宇治拾遺・一三〉
出典:青空文庫
・・・に動かして、万遍なく一座を見廻した。これにつれて、書物を読んでい・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・彼の顔は見渡した所、一座の誰よりも日に焼けている。目鼻立ちも甚だ・・・ 芥川竜之介「一夕話」
・・・くと、見る見るそこの一座の態度が変わって、いやな不自然さがみなぎ・・・ 有島武郎「親子」