アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
《「寺」は役所の意》
1 中国で北斉・唐以後、膳羞 (ぜんしゅう) ・祭祀 (さいし) ・朝会などのことをつかさどった役所。
2 大膳職 (だいぜんしき) の唐名。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位