出典:教えて!goo
悪は存在しない。悪は 善のへそ曲がり・善の損傷行為である
1. 悪は 善のへそ曲がりであり 善の損傷行為である。 2. だから 悪は ない。存在しない。 3. 善が傷ついたことを 悪と呼ぶに過ぎない。 4. またその傷つける行...
《信じる》とは 人間にとって どういう行為か?
哲学として定義してくださいませんか? 宗教を信じるだのキリスト教を信じるだのブディズムを――浄土系などを除いて――信じるだのとよく聞きます。おかしい。哲学としてただし...
教育実習で生徒とビールを飲む行為
こんにちは。 実は友人が、高校の教育実習で、何かのコンクールの打ち上げで、生徒達(男女)に飲みに誘われてそのまま一緒に飲酒をしてしまったそうです。 本人によると、せっかく誘わ...
もっと調べる