アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
白いひげ。
謡曲。脇能物。宝生以外の各流。勅使が近江 (おうみ) の白鬚明神に参詣すると、明神・天女・竜神が現れ、比叡山の縁起を語る。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しらひげそう【白髭草】
ニシキギ科の多年草。山地に自生し、高さ15〜30センチ。根際から柄の長い心臓形の葉を多数出す。夏、花びらの縁がひげ状に深く裂けた白い花を1個開く。
出典:青空文庫
・・・ぐ鼻、三途川の姥石、白髭明神、恵比須、三宝荒神、大黒天、弁才天、・・・ 幸田露伴「知々夫紀行」
・・・歩む路明らかならず、白髭あたり森影黒く交番所の燈のちらつくも静な・・・ 永井荷風「向嶋」
白鬚明神
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位