1. 中世大名家臣のうちの最重職。家中を総括する職。また、その者。年寄 (としより) 。家老職。

  1. 江戸時代、藩主を助けて藩政を行った重臣複数で合議輪番制によった。城代家老江戸家老などがある。

身心を損ねるほど働きすぎて疲れがたまること。「—から病気になる」

[動ハ四]背負う。かるう。
  • 「雇人 (やとひど) に—・はれ小宿さなへ往 (い) んだがの」〈浄・博多小女郎

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月