dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
望みが遂げられなかったり、当てが外れたりして、がっかりすること。「—のどん底」「—のうちに世を去る」⇔得意。
6世紀から10世紀にかけて、中国北東部の嫩江 (のんこう) 流域を中心に居住した部族。蒙古族とツングース族との混血といわれる。隋・唐以降は、韃靼 (だったん) ・阻卜 (そぼく) と同義に用いられた。
自分の意見や気持ちに固執すること。
「願望は—の作用 (はたらき) 」〈逍遥・内地雑居未来之夢〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・省作の胸中は失意も憂愁もないのだけれど、周囲からやみ雲にそれがあ・・・ 伊藤左千夫「春の潮」
・・・ 五日正午 緑雨の失意の悶々がこの冷静を粧った手紙の文面に・・・ 内田魯庵「斎藤緑雨」
・・・流浪者が失意に泣くのは、深く人間を悟った時である。人間はみないろ・・・ 小川未明「彼等流浪す」
もっと調べる
執意
室韋
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位