平安時代、京洛の外部農民京都の内に住むものを京戸というのに対する。

中国、周代の打楽器。土製の太鼓形の胴の両面に革を張った鼓。草を束ねた桴 (ばち) で打つ。

[代]《「いづこ」の音変化「いどこ」がさらに変化した語》不定称の指示代名詞。はっきりと指示できない場所状況などをさす。
  1. どの場所。どの部分。どんなところ。「—へ行こうか」「—が悪かったのか」

  1. どのような程度。どのような段階。どれ程。「—まで本気なのか」「仕事は—まで進んでいるのか」「—も痛くない」

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月