姓氏の一。
あそうたろう【麻生太郎】
[1940〜 ]政治家。福岡の生まれ。祖父は吉田茂、父の麻生太賀吉も元衆議院議員。昭和48年(1973)父の跡を継ぎ、セメント会社の代表取締役社長に就任。昭和54年(1979)衆議院議員に当選。平成8年(1996)経済企画庁(現内閣府)長官。経済財政政策担当大臣、総務大臣、外務大臣などを経て平成20年(2008)9月首相に就任。翌年、総選挙での自民党大敗の責任を取って辞任。第2次以降の安倍内閣、菅内閣で財務大臣。→鳩山由紀夫 [補説]昭和51年(1976)開催のモントリオールオリンピックに、クレー射撃の日本代表として出場。
あそうひさし【麻生久】
[1891〜1940]政治家。大分の生まれ。社会運動家から日本労働総同盟幹部となり、のち、日本労農党を結成。衆議院議員当選後は新体制運動に参加。著「濁流に泳ぐ」など。
あそうゆたか【麻生豊】
[1898〜1961]漫画家。大分の生まれ。報知新聞の漫画記者として、日本初の新聞連載四コマ漫画「ノンキナトウサン」を書いた。他に「赤ちゃん閣下」「只野凡児」など。
出典:gooニュース
麻生泰氏、医学部出たら年収1000万いくって本当?に回答「まじめにやればやるほど…」
東京美容外科の統括院長で、グループ年商は「200億円」を超えるという現役医師・麻生泰氏(53)が21日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、医師の収入に関する質問に答えた。 「医学部を出たら、みんな年収1000万いくって本当?」といった質問が寄せられると、麻生氏は「年収1000万といっても、ボロクソ働いて1000万だから。
杉並区長選に迫る 6月2日 麻生区で上映会〈川崎市多摩区・川崎市麻生区〉
地域から平和を考える会が主催する映画の上映会が6月2日(月)、川崎市アートセンター(麻生区万福寺)で開かれる。2022年の杉並区長選挙に立候補し、187票差で現職を破った岸本聡子さんと彼女を草の根で支えた住民らに密着したドキュメンタリー作品『○月○日、区長になる女。』の上映とペヤンヌマキ監督によるトーク。午後1時30分上映開始(開場1時)。定員100人、予約優先。
本編とのギャップがスゴイ…麻生久美子&落合モトキ、笑顔が素敵な仲良しツーショットに「オフショの醍醐味」の声<魔物>
■「本編での潤くんとあやめさんとは思えない穏やかなお二人」の声も この日公式Instagramは、「パーティー会場で麻生さんと落合さんを」などとつづり、写真を投稿。麻生久美子がキュンポーズ、落合モトキが癒しの笑顔で手を振るほのぼのショットを公開。 この投稿を見たファンからは、「モトキさんのお芝居。大好きです。
もっと調べる