アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①へだてる。へだたる。はなす。はなれる。「隔絶」「隔離」「疎隔」 ②間をおいて。一つおいて次の。「隔世」「隔月」「隔年」
[常用漢字] [音]カク(漢) [訓]へだてる へだたる
1 間に何かをおく。へだてる。へだたり。「隔世・隔絶・隔壁・隔離・隔靴掻痒 (かっかそうよう) /遠隔・間隔・懸隔」
2 心理的に分けへだてる。「隔意/疎隔」
3 継続する時間単位を一つだけとばすこと。「隔月・隔日・隔週・隔年」
4 (「膈」の代用字)胸と腹の間。「横隔膜」
溢
隕
遠
嗜
頌
寝
嫋
蒸
蓐
筮
蒼
誂
搏
楾
楳
寞
福
椰
虜
裲
もっと調べる
隔意
隔月
隔歳
隔週
隔心
隔日
隔時登攀
隔世
隔世遺伝
阨
院
階
隙
降
阯
陞
障
随
隋
陝
阡
陟
陳
陌
陽
隆
陋
隈
欧
悔
慨
虐
顧
酵
巧
魂
獄
瀬
伴
伏
没
憂
幽
誘
零
炉
漏
遠隔
間隔
懸隔
高潮間隔
心室中隔
心房中隔
縦隔
疎隔
阻隔
蝶形骨洞中隔
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位