アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すなどる。魚や貝をとる。「漁業」「大漁」 ②あさる。むさぼる。「漁色」
[参考]「リョウ」は、「猟」に合わせてできた国音。
[音]ギョ(漢) リョウ(レフ)(慣) [訓]すなどる あさる
[学習漢字]4年
1 魚をとる。「漁獲・漁業・漁港・漁船・漁村・漁夫/半農半漁」
2 あさる。「漁色」
[難読]漁火 (いさりび)
夥
閣
綮
閧
雑
墅
嶂
彰
慴
蓴
蔬
箒
慥
蔕
槌
孵
箙
髣
僚
綸
もっと調べる
漁り
漁る
漁り火
漁り船
漁家
漁火
漁獲
漁獲可能量
溢
渙
洶
溝
滉
瀉
浹
淌
溽
汐
測
濁
灘
沖
涕
沾
漠
浜
沫
澪
貨
関
害
旗
求
康
功
最
昨
松
縄
省
清
帯
阜
便
良
令
連
労
追込み漁
笠網漁
休漁
凶漁
帰漁
禁漁
就漁
狩漁
出漁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位