アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①あや。もよう。「紋様」「波紋」 [類]文 ②もん。もんどころ(紋所)。家や団体に定められているしるし。「紋章」「家紋」
[常用漢字] [音]モン(呉) [訓]あや
1 模様。あや。「紋様/衣紋 (えもん) ・小紋 (こもん) ・指紋・地紋・蛇紋・掌紋・声紋・波紋・斑紋 (はんもん) ・風紋・無紋」
2 家のしるし。「紋章・紋所 (もんどころ) ・紋服/家紋・金紋・定紋 (じょうもん) 」
[名のり]あき
郢
捐
胱
哭
悃
座
隼
祥
悄
訊
粏
致
紐
剔
袙
俸
旄
眠
耗
脇
もっと調べる
文切れ
紋御召
紋織
紋織物
紋菓
紋看板
紋形
紋紙
紋柄
紋殻皮剝
維
纓
繹
緩
紀
繰
繝
紺
紫
繳
緝
綬
縄
綏
組
紂
縹
縫
縲
緯
威
影
歓
雅
況
戯
荒
惨
旨
寝
需
鮮
拓
吐
膚
妙
与
露
合紋
霰小紋
石崖小紋
石目小紋
五つ紋
五所紋
伊呂波小紋
浮文
浮世小紋
渦巻小紋
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位