アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①しな。しなもの。「商品」「物品」 ②そのものに備わっているねうち。ひん。等級。「品位」「品格」 ③しなさだめをする。「品評」 ④物の種類。また、種類に分けること。「品詞」「品種」 ⑤昔、親王に賜った位。ほん。
[音]ヒン(漢) ホン(呉) [訓]しな
[学習漢字]3年
1 いろいろな物。しなもの。「品質・品種・品目/遺品・佳品・金品・景品・作品・出品・小品・商品・食品・新品・製品・絶品・珍品・廃品・備品・部品・物品・薬品・良品」
2 物や人の質によって分けた等級。「品位・品格/気品・下品・上品・人品」
3 等級をつける。「品評」
1 等級。「九品 (くほん) ・下品 (げぼん) ・上品 (じょうぼん) 」
2 仏典の中の編や章。「普門品 (ふもんぼん) 」
3 昔、親王・内親王に賜った位階。「品位」
[名のり]かず・かつ・ただ・のり・ひで
郁
咽
卸
冠
巻
垓
咢
枳
很
屍
施
炷
茹
浄
牲
迢
勅
炮
竓
郎
もっと調べる
品薄
品薄商法
品数
品形
品書
品柄
品枯れ
品川
品革
品革威
員
喝
啣
含
唏
叫
吟
吁
后
唔
号
啻
嗣
善
喪
叨
吻
嘸
嘛
問
泳
荷
客
去
軽
始
深
重
想
他
帳
都
豆
度
波
部
役
由
礼
列
アクネ化粧品
肖り商品
アルカリ性食品
易行品
一次産品
一村一品
一般用医薬品
一品
逸品
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位