dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[名・形動]
1 名前を知られていること。評判の高いこと。また、そのさま。「—の色事師」
「竜閑橋 (りゅうかんばし) や、—な橋だがね」〈漱石・草枕〉
2 名目として掲げる名前。名義。名目 (めいもく) 。
「加賀一疋、旦那の—で買ひがかる」〈浄・曽根崎〉
3 江戸時代、歌舞伎・操り芝居などの興行で、奉行所から許可を得た興行権の名義人。江戸では座元と一致したので使われず、上方で用いられた。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・保吉とは下戸、如丹は名代の酒豪だったから、三人はふだんと変らなか・・・ 芥川竜之介「魚河岸」
・・・に将として、将軍家御名代の旗を、天草征伐の陣中に飜した。その名家・・・ 芥川竜之介「忠義」
・・・合いの宴会へも父親の名代を勤めさせる――と云った具合に骨を折って・・・ 芥川竜之介「妖婆」
もっと調べる
出典:教えて!goo
名代と代理の意味合いの違い
名代も代理、どちらもある人の代わりを務めるということでは同義語と思いますが、 格式ばった言い方?意味合いの違い? があるのでしょうか?
名題
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位