おとぎり‐そう【弟切草】
おとこえし【男郎花】
おとご‐の‐ついたち【乙子の朔日】
お‐としだま【御年玉】
おとし‐ぶみ【落(と)し文/落(と)し書】
おとし‐みず【落(と)し水】
お‐とり【囮/媒鳥】
お‐とりこし【御取越】
おとり‐さま【御酉様】
おどり【踊り/躍り】
おどり‐うた【踊り歌】
おどり‐こ【踊り子】
おどりこ‐そう【踊子草】
おどろかし【驚かし】
おなもみ【葈耳/巻耳】
おに‐あざみ【鬼薊】
おにうち‐ぎ【鬼打ち木】
おにうち‐まめ【鬼打ち豆】
おに‐おこぜ【鬼鰧/鬼虎魚】
おに‐ぐるみ【鬼胡桃】
おに‐げし【鬼芥子】
おに‐やらい【鬼遣らい】
おに‐やんま【鬼蜻蜓/馬大頭】
おに‐ゆり【鬼百合】
おの‐はじめ【斧始め】
お‐はぐろ【御歯黒/鉄漿】
おはち‐いれ【御鉢入れ】
お‐はなばたけ【御花畑/御花畠】
お‐ばな【尾花】
おばな‐がゆ【尾花粥】
お‐ひたき【御火焚/御火焼】
おび‐とき【帯解き】
おぼ‐ろ【朧】
おぼろ‐づき【朧月】
おぼろ‐づきよ【朧月夜】
おぼろ‐よ【朧夜】
おみ‐ごろも【小忌衣】
お‐みずとり【御水取り】
おみなえし【女郎花】
おみなえし‐づき【女郎花月】
おみ‐ぬぐい【御身拭い】
おみ‐わたり【御神渡り】
お‐めいこう【御命講】
おもい‐ぐさ【思い草】
おも‐だか【沢瀉/面高】
おもと【万年青】
おや‐いも【親芋】
およぎ【泳ぎ/游ぎ】
およ・ぐ【泳ぐ/游ぐ】
おりかけ‐どうろう【折(り)掛け灯籠】