かどけいざいりょくしゅうちゅうはいじょ‐ほう【過度経済力集中排除法】
かど‐の‐おさ【看督長】
かど‐べ【門部】
かどや‐しちろうべえ【角屋七郎兵衛】
かどわき‐さいしょう【門脇宰相】
かなえ‐どの【釜殿/鼎殿】
かながわ‐じょうやく【神奈川条約】
かながわ‐ぶぎょう【神奈川奉行】
かな‐ぐつわ【金轡】
かなぐ‐まわり【金具廻り】
かな‐さいぼう【鉄尖棒/鉄撮棒】
かなざわ‐じょう【金沢城】
かなざわ‐ぶんこ【金沢文庫】
かな‐どう【金胴/鉄胴】
かな‐ばち【金鉢/鉄鉢】
かな‐まぜ【鉄交ぜ/金交ぜ】
かな‐めん【鉄面】
かな‐わ【金輪/鉄輪】
かに‐ぼたん【蟹牡丹】
かに‐もり【掃守/掃部】
かぬち‐の‐つかさ【鍛冶司】
かぬち‐べ【鍛冶部】
かねあきら‐しんのう【兼明親王】
かねうり‐きちじ【金売吉次】
かねがさき‐じょう【金崎城】
かね‐くじ【金公事】
かねこ‐けんたろう【金子堅太郎】
かねさわ‐ぶんこ【金沢文庫】
かねざわ‐さねとき【金沢実時】
かねざわ‐の‐き【金沢の柵】
かねなが‐しんのう【懐良親王】
かねひつ‐の‐せい【鐘匱の制】
かね‐びきゃく【金飛脚】
かね‐ぶぎょう【金奉行】
かねまき‐じさい【鐘巻自斎】
かねみつ【兼光】
かね‐よつ【鐘四つ】
かのこぎ‐たけしろう【鹿子木孟郎】
か‐はん【加判】
かばさん‐じけん【加波山事件】
かばね【姓】
かばやま‐すけのり【樺山資紀】
か‐ばん【加番】
カピタン【(ポルトガル)capitão】
カピタン‐せった【カピタン雪駄】
か‐ふ【家扶】
かぶ【株】
かぶき‐どう【衡胴】
かぶつち‐の‐たち【頭椎の大刀/頭槌の大刀】
かぶと【兜/冑/甲】