じつげつしきず【日月四季図】
ジュイふのあるらふ【ジュイ布のある裸婦】
じゅうにいんねん‐えまき【十二因縁絵巻】
じゅうべん‐じゅうぎ【十便十宜】
じょうしゅううしぼり【常州牛堀】
じょししんず【女史箴図】
じょのまい【序の舞】
すみだがわせきやのさと【隅田川関屋の里】
すんしゅうえじり【駿州江尻】
すんしゅうおおのしんでん【駿州大野新田】
すんしゅうかたくらちゃえんのふじ【駿州片倉茶園ノ不二】
ずいこう【瑞光】
ずいじんていきえまき【随身庭騎絵巻】
せい‐ひょう【青萍】
せいようふじんぞう【西洋婦人像】
せいりょうじ‐しゃかぞう【清涼寺釈迦像】
せっこ‐ぶん【石鼓文】
せんじゅはなまちよりちょうぼうのふじ【従千住花街眺望ノ不二】
せんめん‐ほけきょう【扇面法華経】
そうしゅううめざわのひだり【相州梅沢左】
そうしゅうえのしま【相州江の島】
そうしゅうしちりがはま【相州七里浜】
そうしゅうなかはら【相州仲原】
そうしゅうはこねこすい【相州箱根湖水】
そしず【祖師図】
たいこうぼうず【太公望図】
たいま‐まんだら【当麻曼荼羅】
たいままんだらえんぎ【当麻曼荼羅縁起】
タイム‐アンド‐スペース【Time and Space】
たいよう‐の‐とう【太陽の塔】
たかお‐まんだら【高雄曼荼羅】
たきず【滝図】
たちばなふじん‐ずし【橘夫人厨子】
たまむし‐の‐ずし【玉虫の厨子】
だいとうさいいきへきが【大唐西域壁画】
ちかんじょう【智・感・情】
ちくばいず【竹梅図】
ちくりんしちけんず【竹林七賢図】
ちょうげんじつはのさんぽ【超現実派の散歩】
ちょうしょう【朝妝】
ちょうじゅうぎが【鳥獣戯画】
ちょうじゅうじんぶつぎが【鳥獣人物戯画】
つきかげ【月かげ】
つぼのうえにりんごがのってある【壺の上に林檎が載って在る】
て【手】
てんじゅこくまんだら【天寿国曼荼羅】
てんとう‐き【天灯鬼】
デクララシオン【Déclaration】
でんしんごんいんりょうかいまんだら【伝真言院両界曼荼羅】
とうか【冬華】