dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 (「寄騎」とも書く)室町時代、大名や有力武将に従う下級武士。戦国大名には、侍大将・足軽大将など上級家臣を寄親 (よりおや) とし、その指揮下に属した騎馬の武士。
2 江戸時代、諸奉行・大番頭 (がしら) ・書院番頭などの支配下でこれを補佐する役の者。その配下にそれぞれ数人の同心をもっていた。
3 加勢をすること。
「—の輩 (ともがら) 誰々ぞ」〈平家・一〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・酉の下刻に与力仁杉八右衛門の取調を受けて、口書を出した。 この日・・・ 森鴎外「護持院原の敵討」
・・・出して、まっ先にいる与力の前にさしつけた。まつと長太郎ともいっし・・・ 森鴎外「最後の一句」
寄木
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位