dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 能の演奏形式の一。謡曲中の要所を、小鼓 (こつづみ) ・大鼓 (おおつづみ) ・太鼓のいずれか一つの伴奏で、一人で謡うこと。
2 長唄囃子 (ばやし) で、小鼓1丁による独奏。歌舞伎下座音楽では、武将の出入りなどに用いる小鼓の囃子。本来は1丁であるが、3、4丁のこともある。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
いっちょういっせい【一調一声】
能で、小鼓一調のうち、特に謡に先立ち小鼓が一声の囃子を打つもの。
一丁
一張
一朝
一町
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る