• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像
[名・形動](スル)
  1. 君命にこたえて、その主旨を広く世の中に示しあらわすこと。

    1. 「朝旨に—し開化富強の基本を建んとす」〈新聞雑誌四五〉

  1. つりあっていること。また、そのものや、そういうさま。匹敵対等

    1. 味方と敵と—すべきほどの勢にてだに候はば」〈太平記・八〉

    2. 「—ナ相手」〈日葡
  1. 相対すること。

    1. 「何ともなき取集勢を—して合戦をせば」〈太平記・二二〉

  1. 仏語。

    1. ㋐仏の説法に対して問答し、仏意を正しく理解すること。

    2. 法会散華 (さんげ) の式のとき、仏法・世法の常住安穏を願う偈 (げ) を唱えること。また、その偈文や僧。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。