[動ア下一][文]き・ゆ[ヤ下二]
  1. 感覚でとらえられなくなる。

    1. ㋐姿・形などが見えなくなる。「煙が空に—・える」「男は人ごみの中に—・えた」

    2. ㋑音が聞こえなくなる。「足音が—・える」

    3. ㋒におい・味・痛みなどが感じられなくなる。「臭みが—・える」

  1. それまであったものが、そこからなくなる。

    1. ㋐燃えていた火が絶える。また、発していた光がなくなる。「火が—・える」「街の明かりも—・えた」

    2. ㋑雪・霜・露などが、とけたり乾いたりして、なくなる。「日陰の雪も—・えた」

    3. 世間評判、人の感情などが薄れてなくなる。「やがてうわさも—・えるだろう」「憎しみが—・える」

    4. ㋓身に備わっていたものが、なくなる。「彼特有の辛辣 (しんらつ) さが—・えた」「初出場の硬さが—・える」

    5. ㋔埋め合わせがついて、なかったものとなる。「帳簿上の赤字はこれで—・えた」

    6. ㋕当然存在するはずの物や人が、なくなったり、いなくなったりする。「宝石金庫から—・えていた」「人影の—・えたスタジアム」

    1. ㋐正気を失う。

      「目も眩 (く) れ、心も—・えて覚ゆる」〈平家・二〉

    2. ㋑死ぬ。

      「やがて—・え給ひなば、かひなくなむ」〈・若菜上〉

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。