アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①さかえる。さかんになる。さかんにする。「栄華」「清栄」「繁栄」 [対]枯 ②さかえ。はえ。ほまれ。名誉。「栄位」「栄冠」「栄光」 [対]辱 ③はやす。引き立てる。ほめる。
旧字
[音]エイ(漢) ヨウ(ヤウ)(呉) [訓]さかえる はえ はえる
[学習漢字]4年
1 草木が盛んに茂る。「栄枯」
2 物事がさかえる。「栄華/共栄・清栄・盛栄・繁栄」
3 ほまれ。名誉。「栄光・栄誉/虚栄・光栄」
4 体の活力を盛んにする。「栄養」
[名のり]さか・さかえ・しげ・しげる・たか・てる・とも・なが・はる・ひさ・ひさし・ひで・ひろ・まさ・よし
[難読]弥栄 (いやさか) ・栄耀 (えよう) ・栄螺 (さざえ) ・見栄 (みえ)
皆
咸
癸
狭
勁
頁
限
香
狠
炸
珊
臭
胆
竕
柮
度
俛
某
勃
俚
もっと調べる
栄位
栄冠
栄華
栄華の夢
栄花物語
栄遇
栄枯
栄光
栄光ある孤立
栄枯盛衰
椅
榎
槨
杏
槿
梧
栽
桟
椄
杉
楚
梳
槽
朶
椹
枇
杪
榕
李
梠
衣
位
億
季
希
熊
群
芸
固
札
借
折
奈
念
票
辺
別
満
量
冷
衣錦の栄
弥栄
共栄
共存共栄
虚栄
槿花一日の栄
顕栄
光栄
後栄
御清栄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位