[音]セイ(漢) ゼイ(慣) セ(呉) [訓]いきおい
[学習漢字]5年

〈セイ〉
-
1 他を押さえ取り仕切る力。いきおい。「勢力/威勢・気勢・虚勢・権勢・語勢・豪勢・筆勢・余勢」
-
2 その物の力。「火勢・水勢」
-
3 物事の成り行き・様子。「運勢・形勢・姿勢・時勢・守勢・情勢・趨勢 (すうせい) ・大勢 (たいせい) ・態勢・地勢」
-
4 睾丸 (こうがん) 。「去勢」
-
5 人数。兵力。「加勢」
-
6 伊勢 (いせ) 国。「勢州」

〈ゼイ〉

の
5に同じ。「
軍勢・
総勢・
多勢」
[名のり]なり
[難読]伊勢 (いせ) ・勢子 (せこ)