アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①かけはし。けわしい所にかけ渡した橋。「桟道」「桟橋」 ②ねだ。床板を張るための横木。 ③たな(棚)。木を組み合わせて、かけ渡したもの。 ④さん。戸や障子の横木。
旧字
[常用漢字] [音]サン(漢) [訓]かけはし
険しいがけなどに、架け渡した橋。かけはし。「桟道」
[難読]桟敷 (さじき)
株
釜
赳
框
脅
浩
哭
蚩
書
祥
袗
恕
恁
荼
袢
俾
罠
郛
祓
捕
もっと調べる
桟敷
桟敷席
桟敷殿
桟敷屋
桟手
桟雲
桟唐戸
桟瓦
桟橋
桟木
桙
根
棍
梭
櫛
杵
析
槍
槽
椿
梯
橙
板
楾
杪
柎
梵
模
来
櫓
韻
畝
拐
垣
涯
拒
顕
衡
溝
酌
俊
硝
疎
朕
屯
軟
廃
披
盲
庸
蟻桟
裏桟
雲桟
帯桟
瓦桟
木曽の桟
腰桟
繁桟
吸付き桟
襷桟
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位