アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ふるう。ふるえる。ゆれ動く。「震動」「地震」 ②ふるえおののく。おそれる。「震撼(シンカン)」「震駭(シンガイ)」 ③易の八卦(ハッケ)の一つ。雷・長男などを表す。 ④「地震」の略。「震源」「耐震」
[常用漢字] [音]シン(呉)(漢) [訓]ふるう ふるえる
1 小刻みに揺れ動く。ふるえる。ふるわす。「震撼 (しんかん) ・震動・震天動地/地震」
2 地震。「震央・震源・震災・震度/激震・弱震・耐震・余震」
3 ふるえおののく。「震駭 (しんがい) ・震恐」
4 はげしい。「震怒」
[名のり]おと・なり・なる・のぶ
蕀
鴃
槲
撮
輜
諏
廠
殤
餌
撰
遷
誕
鬧
導
罵
弊
編
鋪
窯
蝲
もっと調べる
震位
震域
震央
震音
震撼
震駭
震恐
震驚
震源
震源域
雨
雲
霙
霞
霓
霎
霄
需
霜
雫
霆
雹
霏
雰
霧
雷
霖
零
靂
露
汚
押
獲
歓
況
肩
惨
是
拓
珍
吐
倒
濃
杯
髪
盤
微
怖
抱
麗
アウターライズ地震
アッサム地震
アラスカ地震
安政江戸地震
安政の大地震
伊豆大島近海地震
伊豆半島沖地震
岩手宮城内陸地震
宇宙震
浦河沖地震
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位