アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①えき。鉄道の停車場。「駅員」「駅頭」「駅弁」 ②はやうま。つぎうま。宿場ごとに用意して乗り継ぐウマ。また、舟や車など。「駅馬」 ③うまや。馬継ぎ場。宿場。「駅亭」「駅伝」「宿駅」
旧字
[音]エキ(漢) [訓]うまや
[学習漢字]3年
1 宿場。馬継ぎ場。「駅逓・駅伝・駅路/宿駅」
2 電車・列車などの発着する所。「駅員・駅長・駅頭/各駅・着駅」
鞅
寡
裹
劃
境
箘
僥
槔
緒
嘗
綬
塵
製
駄
銕
慝
箔
犖
僚
塿
もっと調べる
駅
駅路
駅使
駅の長
駅員
駅売り
駅家
駅館
駅起田
駅起稲
駕
駭
騏
驕
駒
驂
駿
駸
馴
駘
騨
馳
馬
驀
馮
騙
駱
驪
驎
驢
員
荷
開
去
曲
局
具
係
根
号
笛
反
筆
氷
表
品
服
命
洋
和
赤ちゃんの駅
飯駅
上野駅
貨物駅
寒駅
木の駅
古駅
山駅
四駅
終着駅
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位