道元の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[1200〜1253]鎌倉前期の禅僧京都の人。日本曹洞宗開祖。内大臣久我通親の子。諱 (いみな) は希玄。比叡山で修学し、のち入宋して天童如浄の法を嗣 (つ) いだ。帰国後、建仁寺に住し、京都興聖寺を、さらに波多野義重の請により越前永平寺を開いた。勅諡号 (ちょくしごう) 、仏性伝東国師・承陽大師。著「正法眼蔵 (しょうぼうげんぞう) 」「普勧坐禅儀」「学道用心集」など。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。