堅固で、こわれないこと。

「—不動境地に到る」〈中島敦・悟浄出世〉

  1. 管楽器のうち、らっぱ類を除いたものの一般的呼称。フルート篠笛 (しのぶえ) などの横笛と、リコーダー尺八篳篥 (ひちりき) などの縦笛に分けられる。また、口笛草笛など。

  1. 特に、横笛のこと。

  1. 呼び子ホイッスルなど、合図に吹き鳴らすもの。「集合の—が鳴る」

  1. 汽笛

  1. (「吭」とも書く)のどぶえ

    1. 「横に—を切ったが、それでは死に切れなかったので」〈鴎外高瀬舟

魚のうきぶくろ。〈和名抄

ベトナム中部、トゥアティエンフエ省の都市。同省の省都首都ハノイホーチミンのほぼ中間に位置し、フォンザン川が流れる。1806年に阮朝首都、1883年に安南首府となった。城壁に囲まれた旧市街には王宮、寺院霊廟 (れいびょう) などの史跡が多く、1993年に「フエの建造物群」の名称で同国初の世界遺産(文化遺産)に登録された。ユエ。

[補説]「ユエ」はフランス語読みによる。「順化」とも書く。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月