dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
堅固で、こわれないこと。
「—不動の境地に到る」〈中島敦・悟浄出世〉
1 管楽器のうち、らっぱ類を除いたものの一般的呼称。フルート・篠笛 (しのぶえ) などの横笛と、リコーダー・尺八・篳篥 (ひちりき) などの縦笛に分けられる。また、口笛・草笛など。
2 特に、横笛のこと。
3 呼び子・ホイッスルなど、合図に吹き鳴らすもの。「集合の—が鳴る」
4 汽笛。
5 (「吭」とも書く)のどぶえ。
「横に—を切ったが、それでは死に切れなかったので」〈鴎外・高瀬舟〉
魚のうきぶくろ。〈和名抄〉
ベトナム中部、トゥアティエンフエ省の都市。同省の省都。首都ハノイとホーチミンのほぼ中間に位置し、フォンザン川が流れる。1806年に阮朝の首都、1883年に安南の首府となった。城壁に囲まれた旧市街には王宮、寺院、霊廟 (れいびょう) などの史跡が多く、1993年に「フエの建造物群」の名称で同国初の世界遺産(文化遺産)に登録された。ユエ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
笛吹けども踊らず
《新約聖書「マタイ伝」11章から》手を尽くして働きかけても、人がそれに応じて動き出さないことのたとえ。
出典:青空文庫
・・・をして益光彩あり透明不壊であるように生きましょう。私は父との永訣・・・ 宮本百合子「獄中への手紙」
・・・精神ばかりは高貴な、不壊な者たちをどうして痛おしまずに居られよう・・・ 宮本百合子「対話」
・・・率いる武士団は、強剛不壊のものになってくる。ということは、道義的・・・ 和辻哲郎「埋もれた日本」
笛
鰾
フエ
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る