1 仏教徒が、顔や胸の前で両の手のひらと指を合わせて、仏・菩薩 (ぼさつ) などを拝むこと。インド古来の礼法で、仏教により日本に伝えられた。
2 小屋組で、2本の部材を山形に組み合わせたもの。合掌組。
3 「合掌泳ぎ」の略。
出典:青空文庫
・・・女は日本風に合掌しながら、静かにこの窓をふり仰いだ。「あれが噂に・・・ 芥川竜之介「おしの」
・・・、身投げをするために合掌していた。それは「妙々車」という草双紙の・・・ 芥川竜之介「追憶」
・・・は途方に暮れた余り、合掌して如来を見上げていた。「わたくしは賤し・・・ 芥川竜之介「尼提」