[動マ五(四)]

  1. 白くなる。特に、夜が明けて空やあたりが薄明るくなる。「東の空が—・む」

    1. 「半ば—・みたる髪」〈鴎外舞姫

  1. 興がさめる。しらける。「座が—・む」

  1. 衰える。

    1. 「晴明が土御門の家に、老い—・みたる老僧来りぬ」〈宇治拾遺・一一〉

  1. 技術・能力がさがる。楽器などの調子が悪くなる。

    1. 「(琴ニ)手触れで久しくなりにけるに、音 (こゑ) も—・まず」〈宇津保・俊蔭〉

  1. 勢いがくじける。負けそうになる。

    1. 山名が兵ども進みかねて少し—・うてぞ見えたりける」〈太平記・三二〉

  1. 色が取れる。

    1. 「(鼻ニ付ケタ紅ガ)さらにこそ—・まね」〈・末摘花〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。