《(英)opiumの中国の音訳から》
1 ケシの未熟な果実からとれる乳液を乾燥させた茶褐色の粉末。モルヒネを多量に含み、代表的麻薬の一種。鎮痛・催眠作用がある。常用すると中毒となり廃人同様となる。麻薬及び向精神薬取締法などにより、一般には売買も使用も禁止されている。オピウム。
2 正常な精神を麻痺 (まひ) させるものをたとえていう語。
「宗教はかくて民衆を陶酔せしめる―となる」〈田辺元・懺悔道としての哲学〉
出典:青空文庫
・・・彼にはハッシッシュや鴉片の製造者にほかならなかった。 僕等の議論・・・ 芥川竜之介「彼」
・・・をのせながら、悠々と鴉片を燻らせている! 迫った額、長い睫毛、そ・・・ 芥川竜之介「奇怪な再会」
・・・う一人の支那人、――鴉片の中毒に罹っているらしい、鉛色の皮膚をし・・・ 芥川竜之介「将軍」