1. 菩薩 (ぼさつ) が人々を救うために神の姿となって現れた垂迹 (すいじゃく) 身に対して、その本来の仏・菩薩。本地仏。

  1. 本来の姿。本体

    1. 「人はまことあり。—尋ねたるこそ、心ばへをかしけれ」〈堤・虫めづる姫君

  1. 本性。本心

    1. 「酔ひても—忘れずとて」〈伽・酒呑童子

  1. 漆器の下地で最も堅牢なもの。

  1. 仮名文字に対して、漢字真名 (まな) 。

  1. 略字俗字などに対して、正体の漢字正字

  1. ある漢字のもととなった漢字

  1. 本山1」に同じ。

  1. 本山2」に同じ。

  1. 寺の本堂

[名](スル)ある文字体系で書かれたものを、他の文字体系を使って書き換えること。「キリシタン文献漢字カタカナまじりに—する」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月