dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 平安時代、蔵人所 (くろうどどころ) に属して殿上 (てんじょう) の雑事に使われた者。殿上の童 (わらわ) 。
2 中世、幕府の侍所 (さむらいどころ) に属して、雑用をした者。
3 「小舎人童 (こどねりわらわ) 」に同じ。
「大将、上に使ひ給ふ童、御供に—にてありしを召して」〈宇津保・蔵開中〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
こどねりどころ【小舎人所】
宮中や公家・武家の屋敷などで、小舎人が詰めた部屋。
こどねりわらわ【小舎人童】
近衛 (このえ) 中将・少将が召し使った少年。また、公家・武家に仕えて雑用をつとめた少年。「—ちひさくて髪いとうるはしきが」〈枕・五四〉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位