1. 互いに掛けること。「技の—」「水の—」

  1. 要求などについて先方と話し合うこと。交渉談判。「地主に—に行く」

  1. 一つの事を二人以上が交互にすること。また、その演芸掛け合い話掛け合い万歳の類。「—で歌う」

  1. 歌舞伎舞踊で、2種以上の異なった流派が伴奏音楽を交互に、あるいは同時に分担演奏すること。「喜撰 (きせん) 」での清元長唄の掛け合いなど。

  1. 義太夫節で、二人以上の太夫が登場人物をそれぞれ分担して語ること。

  1. 双方が正面から攻め合うこと。

    1. 平家は定めて大勢なれば、砥浪山 (となみやま) 打越え、ひろみへ出て—の戦にてぞあらんずらん」〈平家・七〉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。