奈良県生駒郡斑鳩 (いかるが) 町にある聖徳宗の総本山。南都七大寺の一。もと法相 (ほっそう) 宗。推古天皇15年(607)に聖徳太子が斑鳩宮のそばに建立したと伝えられ、天智天皇9年(670)焼失したが再建されたとみられている。現存する世界最古の木造建築で、伽藍 (がらん) は西院と東院に分かれ、金堂・五重の塔・講堂・南大門・中門・夢殿・回廊などほとんどの建物が国宝。また、釈迦三尊・薬師如来坐像・阿弥陀如来・百済 (くだら) 観音・救世 (ぐぜ) 観音立像・玉虫厨子 (ずし) などの国宝のほか、絵画遺品や伎楽面・百万塔などの寺宝も多い。金堂の壁画は昭和24年(1949)の火災で焼失したが、のち復元。平成5年(1993)「法隆寺地域の仏教建造物」として世界遺産(文化遺産)に登録された。法隆学問寺。斑鳩寺。
出典:gooニュース
世界遺産・法隆寺「お身ぬぐい」 1年のほこり払い落とす 奈良・斑鳩町
奈良県斑鳩町の世界遺産・法隆寺では、仏像に積もった今年一年のほこりを払う「お身ぬぐい」が行われました。法隆寺のお身ぬぐいは、1993年に寺が世界遺産に登録されたのを機に始められた師走の恒例行事です。
法隆寺の激狭道路を「丸ごとスルー」どこまで工事進んだ?「半世紀以上の夢」の現在は
奈良県の国道25号で、法隆寺周辺の渋滞区間をスルーする「いかるがパークウェイ」の整備が進んでいます。開通すれば一体どう便利になるのでしょうか。また工事はどこまで進んでいるのでしょうか。事業化から50年以上が経過 奈良県の国道25号で、法隆寺周辺の渋滞区間をスルーする「いかるがパークウェイ」の整備が進んでいます。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・奈良、法隆寺と海の遠い処の、宿屋に泊って、半分腐れかゝった魚を食べ・・・ 小川未明「舞子より須磨へ」
・・・理解したと称します。法隆寺の塔を築いた大工はかこいをとり払う日まで・・・ 太宰治「虚構の春」
・・・き美を創りだしている法隆寺壁画の、充実きわまりない一本の線をひきぬ・・・ 宮本百合子「現代の主題」
出典:教えて!goo
!法隆寺のレポートについて!
レポートの中間報告です。とりあげるものは法隆寺で、法隆寺というテーマのどんな点に問題意識を持ったか、何を中心に考察していくかを書かなければいけません。そしてテーマに関して...
法隆寺
昔、法隆寺には釘が一本も使われていないと聞きましたが、 その話は実はウソという話を最近聞きました。本当のところは どちらなんでしょうか。また、公式的(?)にはどのように紹介...
東大寺、奈良公園、法隆寺は1日で見て回れるでしょうか
春休みに東京から4年生の子供3人連れて2泊3日の京都旅行に行きます。去年は3日間京都でマンガ日本史を片手に名所旧跡を満喫したので今年は初日を奈良の名所巡りにしたいのです(残り2日は...
もっと調べる