出典:gooニュース
竹ざおくるくる社殿清める 小樽・住吉神社ですす払い<師走点描2024>
神職の権禰宜(ごんねぎ)3人が、ササの葉の束を先端に付けた約4メートルの竹ざおを使い、社殿などのほこりを落とした。...
16年前の火事で社殿が焼失 会津美里町の伊佐須美神社の再建へ動く・福島県
火事で全焼し仮の社殿となっていた会津美里町の神社が再建に向けた団体を設立しました。約16年前の2008年、火事で本殿などの建物が全焼したのは会津美里町の伊佐須美神社です。2千年以上の歴史があり毎年「あやめ祭り」や「御田植祭」なども開かれています。火事の後は仮の社殿となっていましたが、再建に向けて奉賛会が設立されました。
大磯町 水神の社殿新たに 六所神社で遷座祭〈平塚市・大磯町・二宮町・中井町〉
相模国総社として知られる六所神社(大磯町国府本郷935)で11月23日、境内に鎮座している水神大神社(すいじんおおかみやしろ)の遷座祭を実施した。氏子総代ら関係者が参加した。六所神社の水神はもともと、同神社の旧鎮座地の石神台に「地域の水神様」として祭られていたもの。1996年に現在の境内に遷座し、今回、奉納をきっかけに同じく境内にある千万池に移った。奉納者は「縁あって水神大神社を
もっと調べる