出典:gooニュース
VARも介入しないの?」「何回見てもファウルだろ」スタジアム大ブーイング&SNS大荒れ
80分の同点弾はオフサイド&ハンドをめぐり7分間もVARチェックが入るほど際どいもので話題となり、判定をめぐる論争が多いゲームとなった。 (ABEMA de DAZN/Jリーグ)
VAR泣かせ…浦和同点弾の“7分VAR”が大論争!「疑惑すぎる」「映像でもわからん」「FC東京には気の毒だが疑わしきは罰せず」オフサイド&ハンドの二度チェックにファンも困惑
カメラの台数増あるいは性能向上しないと再発するかもね」「映像の解像度と角度によっても見え方違うからVAR泣かせ」「オフサイドはボールの軌道変わってなさそうだし大丈夫そうだけどハンドは手も体に着いてように見えるけど微妙か」「浦和神の手で同点ゴールwVARちゃんと仕事しろw」「これは映像見ててもボザが触ったのか分からないレベル」「8分VARに使うのカオスすぎ」「その前に軌道変わってるように見えたけどなあ
【浦和】東京戦で1プレーにVAR2度介入の珍事象 8分中断…松本泰志「本当に祈る気持ち」
試合は中断し、再びVARが介入。松本のハンドを確認したが、反則はないという判断で、最終的に得点が認められた。試合は約8分間中断し、主審がタッチラインまで行き、両監督のもとへ説明してからプレーが再開された。試合終了間際の逆転弾にもVARが入った松本は「お願いという本当に祈る気持ちばかりで、とりあえずVARがクリアしたときはめっちゃホッとしました」と当時の心境を振り返っていた。
もっと調べる