専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
辞書
意味
①さと。むらざと。いなか。「郷里」 ②嫁や婿の実家。また、子の養育をたのむ家。さと。「里親」 ③みちのり。「里程」 ④距離の単位。一里は三九二七(メートル)。 ⑤行政区画の一つ。大宝令では五〇戸の地。
書きかえ
[音]リ(呉)(漢) [訓]さと
[学習漢字]2年
1 村。さと。「郷里・村里・遊里」
2 いなか。民間。「里謡」
3 縦横に通る筋道。「条里制」
4 距離の単位。また、道のり。「里程/海里・五里霧中・千里眼」
[名のり]さとし・のり
[難読]巴里 (パリ)
応
伽
角
完
忌
狂
迎
攻
呉
吾
沙
辛
似
吹
抖
努
妊
否
邦
李
もっと調べる
里居
里犬
里芋
里移り
里海
里長
里親
里下り
里帰り
里神楽
重
野
釐
量
園
遠
何
海
強
計
公
広
語
合
場
晴
鳥
朝
店
東
肉
門
友
理
一望千里
一里
一瀉千里
伊万里
色里
浮吾里
浦里
雲泥万里
英里
大網白里
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位