かくし‐きしょう【隠し起請】
かくし‐だ【隠し田】
かくし‐めつけ【隠し目付】
かくしん‐クラブ【革新倶楽部】
かく‐せん【角銭】
かく‐なわ【結果】
かく‐ひつ【角筆】
かくめいかんもん【革命勘文】
かくもちこみ‐みつやく【核持(ち)込み密約】
かく‐よく【鶴翼】
かくれ‐ねんぶつ【隠れ念仏】
かく‐ろう【閣老】
かけい【嘉慶】
かけ‐いね【懸(け)稲】
かけがわ‐じょう【掛川城】
かけこみ‐うったえ【駆(け)込み訴え】
かけ‐づかさ【懸官】
かけ‐ながし【掛(け)流し】
かけ‐ひげ【懸け髭】
かけ‐ふだ【掛(け)札/懸(け)札】
かけもの‐じょう【懸物状】
かけ‐や【掛屋/懸屋】
かけ‐よろい【挂甲】
かげきよ【景清】
かげ‐ざくら【影桜】
かげ‐とみ【影富】
かげ‐みせ【陰見世/陰店】
か‐げゆ【勘解由】
かげゆ‐し【勘解由使】
かげん【嘉元】
か‐こ【課戸】
か‐こ【鉸具】
かこい‐ごめ【囲い米】
かこい‐まい【囲い米】
かこい‐もみ【囲い籾】
か‐こう【課口】
かこ‐がしら【鉸具頭】
かこ‐やく【水主役】
かご【駕籠】
かご‐そ【駕籠訴】
かご‐やく【駕籠役】
かさ【笠】
かさい‐ぶね【葛西舟】
かさ‐がけ【笠懸】
かさがけ‐ひきめ【笠懸蟇目】
かさ‐じころ【笠錏】
かさ‐じるし【笠標】
かさじるし‐の‐かん【笠標の鐶】
かさね‐いづつ【重井筒】
かさね‐うじ【重ね氏】