よしみず‐しょうにん【吉水上人】
《京都東山の吉水に庵居したところから》法然(ほうねん)の異称。
よしみつ【吉光】
⇒粟田口吉光(あわたぐちよしみつ)
よしみね‐の‐むねさだ【良岑宗貞】
遍昭(へんじょう)の俗名。
よしみね‐の‐やすよ【良岑安世】
[785〜830]平安初期の学者・漢詩人。桓武天皇の皇子。遍昭の父。蔵人頭・右近衛大将などを歴任。藤原冬嗣らと「日本後紀」を撰修、「内裏式」を共撰した。また、滋野貞主(しげののさだぬし)らと「経...
よしみ‐ゆきかず【吉見幸和】
⇒よしみよしかず(吉見幸和)
よしみ‐よしかず【吉見幸和】
[1673〜1761]江戸中期の国学者・神道家。尾張の人。名は「ゆきかず」とも。名古屋東照宮の祠官。文献学的研究に専心。「五部書説弁」を著して、神道五部書が偽書であることを論証。ほかに著「神代正...