ポアイ菅沼【Poai Suganuma】
スポーツ関連
ポアソン【Siméon Denis Poisson】
[1781~1840]フランスの数学者・物理学者。定積分・微分方程式論を研究。変分法・確率論など幅広い分野で業績をあげ、また数学を熱力学・電磁場論などの物理学に応用した。電位などのポテンシャルを...
ポアンカレ【Poincaré】
(Jules Henri ~)[1854~1912]フランスの数学者・天文学者・物理学者。微分方程式・関数論や天体力学などの研究で功績があるほか、実用主義(プラグマティズム)に対して科学のため...
ポイズン【Poison】
キャッチーな作風ゆえにマニアからの評価は低いが、それゆえに一般的な人気があったポップなヘヴィメタル・バンド。
ポイズン・アイディア【Poison Idea】
平均体重が世界一のハードコア・パンク・バンド。初期は速くて短い曲で暴力性を醸し出し、中期以降はメタリックかつドラマチックなサウンドで映画のようなアルバムを作り、ミュージシャンシップも高い。
ポイズン・アイビー【Poison Ivy】
ミュージシャン
ポイズン・ガール・バンド【POISON GIRL BAND】
阿部智則、吉田大吾からなるお笑いコンビ。ともにNSC東京4期生。淡々とした独自の世界観での漫才が特徴。『M-1グランプリ』では新ネタだけで予選を勝ち抜き、2004年〜2006年の3回連続決勝進出をはたした。
ポイズン・クラン【Poison Clan】
「フー・ダット」のヒットで知られるJ.T.ダットを軸とするヒップホップ・ユニット。2・ライヴ・クルーのルーク・スカイウォーカーに才能を認められ、彼のルーク・レーベルから1990年に『2・ロウ・ライフ・マザズ』でデビューした。
ぽいずんさわだじゅりー【ポイズン澤田JULIE】
スポーツ関連
ポイズン・ザ・ウェル【Poison The Well】
バンド
ポイ・ドッグ・ポンダリング【Poi Dog Pondering】
バンド
ポインター・シスターズ【The Pointer Sisters】
ゴスペルを背景に持ちつつもノスタルジックなジャズやカントリーまでこなし、さすが実姉妹ならではの息の合ったヴォーカルを聴かせた実力派グループ。時代の音にも器用に対応し、70年代終盤から80年代に「ファイアー」「ジャンプ」などが大ヒット。
ポイント・オブ・ノー・リターン【Point Of No Return】
バンド
ポイント・オブ・レコグニション【Point Of Recognition】
バンド
ポイント・オブ・グレース【Point of Grace】
音楽ユニット・グループ
ポイント・ファイゔ【POINTFIVE(.5)】
2.5次元イケメンボーカルユニット
ポイント・ブランク【Point Blank】
バンド
ザ・ポウジーズ【The Posies】
ケン・ストリングフェロー、ジョン・オウアという2人の優れたソングライターを擁する米北西部のパワー・ポップ・バンド。グランジ・ブームの中で登場してきたが、その情感あふれるメロディ・センスは、後続のウィーザーなどに先駆ける煌めきを放っていた。
ポウム
1995年結成、レスザンTV所属にしては珍しい、あったかい女性ヴォーカルのバンド。西荻窪界隈を中心に活動していた。無期限活動休止中。
ポウル・ルーザス【Poul Ruders】
作曲家
ポエッツ・オブ・ザ・フォール【Poets Of The Fall】
バンド
ぽえやま【ポエ山】
伝説のFLASH職人。FLASH創生期から活躍し、ゴノレゴシリーズでも知られる。
パオロ・ヌティーニ【Paolo Nutini】
イタリア系スコットランド人のシンガーソングライター。まだ10代の2006年にアルバム『These Streets』でデビューし、いきなり大ヒット。2枚目俳優顔負けの美貌と、若さに似合わないワイルドでソウルフルな歌いっぷりで注目を集めた。以後、イギリスでトップクラスのシンガーソングライターに。
ポカスカジャン
大久保ノブオ、タマ伸也、省吾によって1995年に結成された音ネタ専門お笑いトリオ。様々な曲目を自在にパロディ化し、TV・ラジオ出演やCMソングも多く、赤城乳業“ガリガリ君”のCMソングは特に有名。
ポカリス【POCALIS】
音ではなく人間自ら「鳴る」ことが音楽であるとし、客観的視点と主観的イメージを織り交ぜた独自の楽曲で聴き手を突き放しかつ根底のどこかでで繋がる試みを模索する。
ポ・ガール【Po' Girl】
バンド
ポケットパラダイス
ピン芸人のしげると、元“エスカロップ”の高橋且征によって結成されたお笑いコンビ。都内各ライブ出演をはじめ、NTT東日本ラジオCM、音楽ライブMC、TV番組にも多数出演している。
ポケット・ビスケッツ
日本テレビ系バラエティ『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から誕生した、内村光良、ウド鈴木、千秋の3人組ユニット。1995年11月結成。「YELLOW YELLOW HAPPY」「Red Angel」「POWER」がミリオンヒットを記録。2000年に活動停止。
POKEMON【Pokemon】
フランスのブレイクダンスチーム
ポコ【Poco】
カントリー・ロックの草分け的グループ。69年にバッファロー・スプリングフィールドのリッチー・フューレイとジム・メッシーナがペダル・スティール・ギタリストのラスティ・ヤングらと結成した。
ポコ【Poko】
イラストレーター
ぽこ【歩子】
お笑いタレント
ぽこた
歌手
ぽこっくすごぜん【POCOX御膳】
お笑いタレント
ぽこぴー
音楽ユニット・グループ
ポコペン【pocopen】
さかなのメンバーとして西脇一弘とともに活躍。また、全曲自ら作曲したソロ作も残している。ヴォーカルだけでなく、ギター、ベースも演奏。
ポジション【Position】
J-POPのカバーを最も多く手がけた韓国のボーカリスト。96年のデビュー時は、コンポーザーのアン・ジョンフンとの2人でスタートしたが、4thアルバムの頃から実質一人ユニットに。01年に尾崎豊「I LOVE YOU」をカバーして大ヒット。06年に日本デビュー。
ポジティブあゆむ
お笑いタレント
ぽじてぃぶえるななちゃん【ポジティブLななちゃん】
お笑いタレント
ポジティブ・ケイ【Positive K】
ニューヨーク・ブロンクス生れのオールドスクールラッパー。1992年の「I Got a Man.」などで知られる。
ポスコイズム【POSCOIZM】
埼玉県出身のメロディック・スリーピース・バンド。
ポスター・チルドレン【POSTER CHILDREN】
バンド
ぽすとういんどけんた【PostWindケンタ】
ミュージシャン
ポスト・マスター【POST MASTER】
大阪を中心に活動する3ピース・メロディック・パンク・バンド。
ポスト・マローン【Post Malone】
作詞家
ポスドーナス【Posdnuos】
音楽プロデューサー
ぽすみやざき【ボス宮崎】
編曲家
ぽせいどんいしかわ【ポセイドン・石川】
石川県出身の男性シンガー・ソングライター。J-POPのカヴァー曲を山下達郎風に歌う動画を多数投稿し、一躍話題になる。2017年にミニ・アルバム『TOKYO SHOWER』を自身のレーベルよりリリース。2018年には配信シングル「リンゴ追分」でメジャー・デビューを果たした。
ポタリ
バンド
ぽち
鹿児島県のご当地女性アイドルグループ〝S★UTHERN CROSS〟の元メンバー。1期生として活動した。