dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
江戸中期、中御門 (なかみかど) 天皇の時の年号。1711年4月25日〜1716年6月22日。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しょうとくきんぎん【正徳金銀】
江戸幕府が正徳4年(1714)に発行した金貨と銀貨。元禄時代の悪貨を是正するため作られたもので、金貨は小判と一分判金、銀貨は丁銀と豆板銀とがある。
しょうとくしんれい【正徳新例】
江戸幕府による長崎貿易制限のための諸規定の総称。正徳5年(1715)発令。金・銀・銅の海外流出と密貿易防止のため、船数・貿易額を制限したもの。海舶互市新例。長崎新例。
しょうとくのち【正徳の治】
正徳年間、将軍徳川家宣・家継のもとで新井白石が推進した文治政治。
出典:青空文庫
・・・いたところの南山で、正徳十五年七峯が蘭亭の古のように修禊の会をし・・・ 幸田露伴「骨董」
・・・興津彌五右衛門が正徳四年に主人である細川三斎公の十三回忌に、船岡・・・ 宮本百合子「鴎外・芥川・菊池の歴史小説」
彰徳
所得
生得
証得
頌徳
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位