アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すなどる。魚や貝をとる。「漁業」「大漁」 ②あさる。むさぼる。「漁色」
[参考]「リョウ」は、「猟」に合わせてできた国音。
[音]ギョ(漢) リョウ(レフ)(慣) [訓]すなどる あさる
[学習漢字]4年
1 魚をとる。「漁獲・漁業・漁港・漁船・漁村・漁夫/半農半漁」
2 あさる。「漁色」
[難読]漁火 (いさりび)
演
嘔
皹
夐
構
慠
獄
箚
緇
榱
製
静
銓
裴
蜚
慕
墨
漫
誘
踉
もっと調べる
漁り
漁る
漁り火
漁り船
漁家
漁火
漁獲
漁獲可能量
渥
洟
淫
温
滬
済
汕
瀟
滋
準
漕
汰
濤
湃
泊
汎
溂
浬
流
潦
案
各
鏡
欠
験
司
借
続
達
働
梨
博
飯
阪
夫
利
陸
冷
録
追込み漁
笠網漁
休漁
凶漁
帰漁
禁漁
就漁
狩漁
出漁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位