アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すなどる。魚や貝をとる。「漁業」「大漁」 ②あさる。むさぼる。「漁色」
[参考]「リョウ」は、「猟」に合わせてできた国音。
[音]ギョ(漢) リョウ(レフ)(慣) [訓]すなどる あさる
[学習漢字]4年
1 魚をとる。「漁獲・漁業・漁港・漁船・漁村・漁夫/半農半漁」
2 あさる。「漁色」
[難読]漁火 (いさりび)
慇
歉
誤
聚
摺
誚
滲
磁
塵
榱
銛
層
粽
態
僮
蜚
蔓
暝
榕
僚
もっと調べる
漁り
漁る
漁り火
漁り船
漁家
漁火
漁獲
漁獲可能量
洩
演
潟
灌
沂
滓
湿
濡
溽
滞
瀦
溺
溏
汎
泛
溟
溶
沃
涙
瀝
億
加
完
康
功
佐
刷
借
焼
省
清
積
飯
票
富
民
約
利
陸
量
追込み漁
笠網漁
休漁
凶漁
帰漁
禁漁
就漁
狩漁
出漁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位