アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①しるし。めじるし。「標識」「商標」 ②まと。めあて。「標準」「目標」 ③あらわす。しるす。書きしるす。「標記」「標榜(ヒョウボウ)」 ④こずえ。高い小枝。
[音]ヒョウ(ヘウ)(呉)(漢) [訓]しるし しるす
[学習漢字]4年
1 目じるし。目あて。「標識・標準・標的・標本/指標・商標・道標 (どうひょう) ・浮標・墓標・目標・門標」
2 目立つように示す。「標語・標示・標榜 (ひょうぼう) 」
[名のり]えだ・かた・こずえ・しな・すえ・たか・ひで
[難読]標縄 (しめなわ) ・澪標 (みおつくし) ・道標 (みちしるべ)
影
樫
蝎
蝗
賛
趣
禝
蕘
潜
線
蝶
撚
撥
磐
範
魃
墳
髱
瞑
履
もっと調べる
注連飾り
標指す
標茅原
注連縄
標野
標の内
標の外
注連貰い
標結う
印付け
枉
概
機
梟
枸
梗
校
材
梻
杉
棲
檀
柱
梯
梃
椽
栃
楾
檳
枹
潟
観
挙
候
種
笑
縄
静
井
節
然
束
的
徒
博
府
未
養
良
例
合印
愛知目標
馬印
役務商標
xy座標
円柱座標
界標
笠標
風標
価標
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位