dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[動マ五(四)]
1 白くなる。特に、夜が明けて空やあたりが薄明るくなる。「東の空が—・む」
「半ば—・みたる髪」〈鴎外・舞姫〉
2 興がさめる。しらける。「座が—・む」
3 衰える。
「晴明が土御門の家に、老い—・みたる老僧来りぬ」〈宇治拾遺・一一〉
4 技術・能力がさがる。楽器などの調子が悪くなる。
「(琴ニ)手触れで久しくなりにけるに、音 (こゑ) も—・まず」〈宇津保・俊蔭〉
5 勢いがくじける。負けそうになる。
「山名が兵ども進みかねて少し—・うてぞ見えたりける」〈太平記・三二〉
6 色が取れる。
「(鼻ニ付ケタ紅ガ)さらにこそ—・まね」〈源・末摘花〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・朝夕忙しく、水門が白むと共に起き、三つ星の西に傾くまで働けばもち・・・ 伊藤左千夫「隣の嫁」
・・・れこれくつろいで東の白むのを待った。その間僕は炉のそばに臥そべっ・・・ 国木田独歩「鹿狩り」
・・・おきて往なんせ、東が白む。館々の鶏が啼く」と丘を下りてしまうと、・・・ 鈴木三重吉「千鳥」
もっと調べる
調む
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位