dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 弓を持つこと。また、その人。
2 相撲で、弓取り式のこと。また、それを行う力士。
3 弓術にすぐれた者。
「生まれ付きたる—にて…矢づかをひくこと十五束」〈保元・上〉
4 弓矢を持つことを務めとすること。また、その人。武士。
「—五十万騎」〈義経記・一〉
5 一国を領有するほどの武家。
「—のならひ、軍 (いくさ) にまけて落つるは常のことぞかし」〈平治・中〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ゆみとりしき【弓取り式】
相撲で、優勝力士が賞として弓を受ける際の儀式。大相撲で、場所中の毎日、結びの一番の勝者に代わって、作法に心得のある力士が故実に従って行う。かつては千秋楽にだけ行われた。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る