和歌山県日高郡日高川町にある天台宗の寺。山号は天音山。開創は寺伝によれば大宝元年(701)、開山義淵開基は紀道成 (きのみちなり) 。安珍と清姫の伝説有名。鐘巻寺。日高寺。→安珍清姫 (あんちんきよひめ) 
謡曲四番目五番目物。道成寺伝説などに取材し、恋に狂った女の執念の恐ろしさを描いたもの。歌舞伎舞踊・沖縄舞踊などに大きな影響を与えている。→道成寺物
三島由紀夫戯曲をモチーフとする1幕の近代劇。昭和32年(1957)「新潮」誌に発表初演は著者没後の昭和54年(1979)、芥川比呂志の演出による。「近代能楽集」の作品のひとつ。
人形美術家、川本喜八郎による短編の人形アニメーション作品昭和51年(1976)制作。安珍清姫伝説を題材に、主人公を娘から寡婦に置き換えた作品。毎日映画コンクール大藤信郎賞、メルボルン映画祭特別賞、アヌシー国際アニメーション映画祭エミールレイノー賞および観客賞等を受賞
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月