dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
キク科の野菜。高さ約90センチ。夏、黄色の頭状花を開く。ヨーロッパの原産で、葉を食用とし、レタス・サラダ菜・カキチシャ・タチヂシャ・サンチュなどの種類がある。結球するものを球チシャ、結球しないものをカキチシャ・葉チシャなどとして区別する。ちさ。《季 春 花=夏》「生魚 (なまざかな) すぐ飽き—を所望かな/茅舎」
1 知恵のすぐれた人。道理をわきまえた人。
2 (智者)仏語。悟りの智慧 (ちえ) を開いた者。仏。
国を治める者。統治者。主権者。
愚か者。ばか者。痴人。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
知者の一失愚者の一得
知恵のすぐれた人にも一つぐらいのまちがいはある。また、おろかな者でもときにはすぐれた考えを出すことがある。知者も一失あり、愚者にも一得あり。
知者は惑わず勇者は懼れず
《「論語」子罕 (しかん) から》道理に通じた者は、事をなすにあたって迷いがなく、勇気ある者はどのような事態にも臆することがない。
知者は水を楽しみ仁者は山を楽しむ
《「論語」雍也 (ようや) から》知者が物事を円滑に処理するようすを、水が1か所にとどまることなく流れることにたとえ、仁者が欲に動かされず天命に安んずるようすを、不動の山にたとえていう。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・とは確かに知者の言である。尤も「桃李言わざれども」ではない。実は・・・ 芥川竜之介「侏儒の言葉」
・・・雲のごとき智者と賢者と聖者と神人とを産み出した歴史のまっただ中に・・・ 有島武郎「二つの道」
・・・、大人も小児も賢者も智者も苟も病気ならざる限り如何なる人と雖・・・ 伊藤左千夫「茶の湯の手帳」
治者
痴者
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る