アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ひらく。あく。あける。「開花」「開口」「展開」 ②はじまる。はじめる。「開会」「開業」「開始」 [対]①②閉 ③ひらける。土地をきりひらく。文化を高める。「開運」「開花」「開発」
[音]カイ(呉)(漢) [訓]ひらく ひらける あく あける
[学習漢字]3年
1 閉じているもの、ふさがっているものをあけ放つ。「開花・開港・開閉・開放・開門/公開・散開・全開・疎開・展開・満開」
2 埋もれているもの、人手が加わっていないものを掘り起こす。「開墾・開拓・開発/新開・切開・打開」
3 文化が開ける。「開化・開明/未開」
4 物事を始める。始まる。「開催・開始・開戦・開祖・開幕/再開」
5 数字で、累乗根を求める。「開平・開法・開立」
[名のり]さく・はる・はるき・ひら・ひらき
飲
跏
筈
鄂
嵒
椈
痙
皴
鈔
舒
鈕
觝
統
跛
湃
硲
堡
畬
落
萵
もっと調べる
開いた口が塞がらぬ
開いた口へ餅
開かずの踏切
開かずの間
開かずの門
開かる
明く
開口
開口高
開け
閼
閻
閣
闊
間
関
閨
闕
闃
闔
闡
閃
闥
闖
闍
闘
門
闇
闌
閭
横
寒
起
橋
血
死
事
持
実
登
童
波
部
物
面
様
陽
旅
緑
縁故疎開
株式公開
学童疎開
急展開
強制疎開
啓開
公開
再開
鑿開
散開
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位