ほうじょう‐うじまさ【北条氏政】
ほうじょう‐うじやす【北条氏康】
ほうじょう‐え【放生会】
ほうじょう‐かてい【北条霞亭】
ほうじょうき【方丈記】
ほうじょうきしき【方丈記私記】
ほうじょう‐きたい【胞状奇胎】
ほうじょうきひょうしゃく【方丈記評釈】
ほうじょう‐きょうごう【法条競合】
ほうじょうくだいき【北条九代記】
ほうじょうくだいめいかのいさおし【北条九代名家功】
ほうじょう‐さだとき【北条貞時】
ほうじょう‐さねとき【北条実時】
ほうじょう‐し【北条市】
ほうじょう‐しげとき【北条重時】
ほうじょう‐じ【法成寺】
ほうじょう‐じたて【法帖仕立て】
ほう‐じょうじゅ【法成就】
ほうじょう‐そううん【北条早雲】
ほうじょう‐たかとき【北条高時】
ほうじょう‐たみお【北条民雄】
ほうじょう‐だんすい【北条団水】
ほうじょう‐ち【放生池】
ほうじょう‐でん【放生田】
ほうじょう‐ときふさ【北条時房】
ほうじょう‐ときまさ【北条時政】
ほうじょう‐ときむね【北条時宗】
ほうじょう‐ときゆき【北条時行】
ほうじょう‐ときより【北条時頼】
ほうじょうのうみ【豊饒の海】
ほうじょう‐ひでじ【北条秀司】
ほうじょう‐ぼう【宝城坊】
ほうじょう‐まさこ【北条政子】
ほうじょう‐まさむら【北条政村】
ほうじょう‐やすとき【北条泰時】
ほうじょう‐よしとき【北条義時】
ほうじょう‐りゅう【北条流】
ほうじょ‐はん【幇助犯】
ほう‐じん【方陣】
ほう‐じん【邦人】
ほう‐じん【庖人】
ほう‐じん【法人】
ほう‐じん【封人】
ほう‐じん【砲陣】
ほう‐じん【報身】
ほう‐じんかく【法人格】
ほうじん‐かぶぬし【法人株主】
ほうじんきぎょう‐けいきよそくちょうさ【法人企業景気予測調査】
ほうじんきぎょう‐とうけい【法人企業統計】
ほうじんきぎょうとうけい‐ちょうさ【法人企業統計調査】