くず【国栖/国巣/国樔】
くず‐うた【国栖歌】
くず‐の‐そう【国栖の奏】
くぜ‐ひろちか【久世広周】
く‐ぜん【口宣】
くぜん‐あん【口宣案】
くだし‐ぶみ【下文】
くだ‐たま【管玉】
くだ‐やり【管槍/管鑓】
くだらのおおい‐の‐みや【百済大井宮】
くだら‐の‐みや【百済宮】
くち‐いれ【口入れ】
くち‐えい【口永】
くち‐がき【口書(き)】
くちき‐がた【朽(ち)木形】
くち‐ぎん【口銀】
くちずさみ【口遊】
くち‐せん【口銭】
くち‐どめ【口止め】
くち‐まい【口米】
くち‐もみ【口籾】
くっ‐そう【屈葬】
くつ‐がた【沓形/鴟尾】
くつき‐まさつな【朽木昌綱】
くつみ‐けっそん【久津見蕨村】
くつ‐わ【轡/銜/鑣】
く‐でん【公田】
く‐でん【功田】
くどう‐すけつね【工藤祐経】
くどう‐へいすけ【工藤平助】
くない‐かん【宮内官】
くない‐きょう【宮内卿】
くない‐しょう【宮内省】
くない‐だいじん【宮内大臣】
くな‐こく【狗奴国】
く‐に‐いち【九二一】
くに‐いっき【国一揆】
くに‐がえ【国替え】
くに‐がろう【国家老】
くに‐きょう【恭仁京】
くに‐くずし【国崩し】
くにさだ‐ちゅうじ【国定忠次】
くに‐ざむらい【国侍】
くに‐しゅう【国衆】
くに‐じょうろう【国上﨟】
くに‐す【国栖/国巣/国樔】
くに‐せんじ【国宣旨】
くに‐つ‐こ【国造】
くに‐つ‐まなび【国つ学び】
くに‐づかさ【国司】